profileproのなんでもカンデモ
私の興味ある分野を雑多に書いています。
2010年7月28日水曜日
アナログVSデジタル 聴き比べ その1~6
›
ここは、同じマスター音源のアナログ盤とCDなどのデジタル盤を聞き比べて勝手に好き嫌いを言っていこうという企画です。楽曲の音楽的うんぬんではなく、純粋にオーディオとしての音域のバランスとしての感想です。できれば、後にデジタルリマスタリングされたものは除外します。そうでないと、デ...
2010年7月27日火曜日
南野陽子さんの出演ドラマ劇中家族構成
›
※スタッフロール等で役名が判別できないものは劇中の内容から勝手に判断していますので間違えがあるかもしれません。判別作業が大変なので、しばらくは工事中ですw。 1985.11.04 「月曜ドラマランド 時をかける少女」 父親役:本田博太郎、母親役:三浦リカ? 1985.11.14...
2 件のコメント:
2010年7月25日日曜日
南野陽子さんの動画でつづるCM歴
›
キリンビバレッジ「 KIRIN LEMON 2101 」(1985年~1986年) NTT「ホワイトテレホンカード」(1985年) ダリヤ「 ベネルック化粧品・聖なる女(ひと) 」(1985年~1987年):これはちょい出なのでナンノさんと認識してたファンは当時いたのだろうか。 ...
4 件のコメント:
2010年7月21日水曜日
南野陽子さんネット記事まとめ
›
livedoorニュース 入浴シーンで色香…南野陽子アイドル時代激白!ワガママ、億の借金も 200以上の役をこなしてきた南野陽子にインタビュー!「今までに演じた中で一番難しい役でした」 「堀越学園3年D組」だけがそれらしかった「同窓会」 南野陽子 男子“禁読”エッセー発売 【エン...
2010年7月16日金曜日
USB端子付きアナログプレーヤー
›
PCで扱うならUSBくらい付いてないと、ということでUSB端子付きのアナログプレーヤーを Amazonさんで検索 。 大体2万円付近のものが多く高くて6万円、安くて5千円ですね。でも、ほとんどは回転方式がベルトドライブですね。ベルトドライブはモーターの振動などをうまく吸収して...
2010年7月10日土曜日
アナログ盤を聴こう
›
今更、アナログ盤なんていう人はアナログ盤をよく聴いていた世代ですねw。デジタルのそれも非可逆なMP3やM4AなどをiPodなどの携帯プレーヤーで普段聴いている人には一度アナログプレーヤーで音を聴いて欲しいですね。確かに30cmもの円盤をいちいち扱うのは面倒と思うひとも多いと思いま...
2010年7月7日水曜日
USTREAM
›
個人が配信する技術はかなり前からあるが、ここまでUSTREAMが伸びる要因はやはりiPhoneで誰もが手軽にしかも、モバイリティな配信元になれるというのが大きいでしょうか。いまいちUSTREAMがどういう仕組なのかわかりませんが、携帯端末がやりとりできるデータ量が飛躍的に大きくな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示