profileproのなんでもカンデモ
私の興味ある分野を雑多に書いています。
2015年4月2日木曜日
ハイレゾ視聴記 小泉今日子 シングルシリーズ
›
2015年3月21日にキョンキョンのハイレゾ版シングルが配信開始されたので、1st-7thの楽曲ファイルを購入して聴いてみました。 キョンキョンのEPやLP盤で初期の頃のアナログ録音と思われる音源については音質の良さを確認していたので、これらのハイレゾデジタル音源もそれを踏襲し...
2 件のコメント:
2015年2月26日木曜日
1980年代のオーディオカタログ スピーカー(30cmウーファー)編
›
DIATONE スピーカーシステム総合カタログ 1987.06 YAMAHA スピーカー総合カタログ 1987.04 ONKYO スピーカーシステムD-77XXカタログ 1987.09 CORAL スピーカーシステ...
2015年1月8日木曜日
NW-ZX2
›
CES 2015でSONYはNW-ZX1の後継機NW-ZX2を 発表 してきましたね。 いろいろ改良点はあるようですが、ZX1にはなかったmicroSDカードスロットを搭載し、LDACというBluetoothで使えるコーデックを開発して載せてきましたね。 バランス駆動対応アン...
2014年12月24日水曜日
ハイレゾ化希望アーティスト・作品
›
ということで、私個人が今後、ハイレゾ化してほしいアーティスト・作品を書いていきますと 河合奈保子、小泉今日子、南野陽子などなど1980年~1985年くらいまでのアナログ録音と思われる作品。 1970年代のアーティストのものもかなり需要があると思われますので、各レーベルの担...
2014年11月19日水曜日
アイドル in カタログ 斉藤由貴編
›
NEC パーソナルコンピュータ PC-8800シリーズ 1986.11 / 1987.10 NEC ビデオ Vistack VC-N82HF 1987.05
2014年11月13日木曜日
1982年、新たな音楽メディアのCDとして初めて発売された作品カタログ
›
1980年代のオーディオカタログ アンプ編
›
SONY ESコンポーネント テクノロジーカタログ 1987.10 YAMAHA コンポーネント総合カタログ 1987.11 PIONEER AMPLIFIERS & TUNERS 1084.09 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示