2014年5月11日日曜日

デジタル保存メディアによる音質差

PCでオーディオをやるには普通はHDDに貯めた音楽ファイルを再生ソフトでアクセスするというのが一般的でしょうか。
そこで、その保存メディアというかデバイスで音質に差があるのかやってみました。
いまの環境で出来うるデバイスに音楽ファイルをコピーして聴き比べてみました。
  • HDD:これは一般的な保存デバイスですね。この音質を基準とします。
  • USBフラッシュメモリ:HDDより音質がいいように感じました。ということは、HDDよりはSSDの方が音質がいいのかもしれません。
  • ソフトウェアによるメインメモリのRAMディスク:うーむ、HDDと変わらないかな?、ソフト経由でデータがやりとりされるからかもしれませんね。
  • DVD-Rによるデータ焼き:これもHDDよりも音質がいいように感じました。
この辺は各自のPCのデバイスの構成やOS、インストールアプリケーションに依存するかもしれませんね。

0 件のコメント: